ここでは、これまで、エクセルVBA入門セミナーを受講された方に受講後にご記入頂いた、ご意見・ご感想を紹介いたします。
エクセルVBA入門セミナー 受講者の声①
独学で挫折してましたが 人から教わる方がやはり早く確実に体得できると実感しました。
神田ITスクールの1日セミナーの受講風写真はこちらへ(Facebookに移動します。)
Q1.本日のセミナーの内容は参考になりましたか?
5点/5点(非常に参考になった)
基本的な知識を身に付けられたと思います。実は以前、独学で挫折してましたが 人から教わる方がやはり早く確実に体得できると実感しました。
Q2.講師の話はわかりやすかったですか?
5点/5点(非常にわかりやすかった)
これだけ複雑内容なものを、非常に丁寧に説明してくれたと思います。
Q3.本日のセミナーは期待通りでしたか?
5点/5点(非常に期待通りだった)
また、機会があったら、他の講座も通ってみたいと思いました。
エクセルVBA入門セミナー 受講者の声②
業務で使えそうなものばかりで、早速、挑戦してみたいと思いました。
神田ITスクールの1日セミナーの受講風写真はこちらへ(Facebookに移動します。)
Q1.本日のセミナーの内容は参考になりましたか?
5点/5点(非常に参考になった)
業務で使えそうなものばかりだった。 早速、挑戦してみたいと思った。
Q2.講師の話はわかりやすかったですか?
5点/5点(非常にわかりやすかった)
すごく分かりやすかった。 イメージや流れなどが具体的で、頭にはいりやすい。
Q3.本日のセミナーは期待通りでしたか?
5点/5点(非常に期待通りだった)
内容がかなり豊富でしたが、わかりやすいたとえで教えてくださったので良かったです。
エクセルVBA入門セミナー 受講者の声③
もっと知りたいと思いました!自分でも復習しながら、仕事で使ってみたいと思います。
神田ITスクールの1日セミナーの受講風写真はこちらへ(Facebookに移動します。)
Q1.本日のセミナーの内容は参考になりましたか?
5点/5点(非常に参考になった)
仕組みそのものも分からなかったので、今回受けてみただけでも、非常に勉強になりました。
Q2.講師の話はわかりやすかったですか?
5点/5点(非常にわかりやすかった)
内容も良かったですし、先生にもとても丁寧に教えていただき、わかりやすかったです。
Q3.本日のセミナーは期待通りでしたか?
4点/5点(期待通りだった)
もっと知りたいと思いました!自分でも復習しながら、仕事で使ってみたいと思いました。
エクセルVBA入門セミナー 受講者の声④
知らないことだらけでした。VBAがこんなに深いものだとは、思いませんでした。
神田ITスクールの1日セミナーの受講風写真はこちらへ(Facebookに移動します。)
Q1.本日のセミナーの内容は参考になりましたか?
4点/5点(参考になった)
プロジェクターで見る先生のコードと自分のコードを比べて、間違いをリアルタイムで丁寧に指摘してもらえたのは助かりました。
受講人数が少ないので、雰囲気が良かったです。
Q2.講師の話はわかりやすかったですか?
5点/5点(非常にわかりやすかった)
小さな質問にも丁寧に答えてくださったり、 休み時間にもかかわらず、参加者の方に気を配っていただいたりと、 感謝してます。
Q3.本日のセミナーは期待通りでしたか?
5点/5点(非常に期待通りだった)
知らないことだらけで、こんなに深いものだとは、思いませんでした。
使いこなせるようになれば、すごい強みになりそうです。
エクセルVBA入門セミナー 受講者の声⑤
操作が追いつかなかった時にも、頻繁に画面を確認しに来ていただけるので不安なく受講できました。
神田ITスクールの1日セミナーの受講風写真はこちらへ(Facebookに移動します。)
Q1.本日のセミナーの内容は参考になりましたか?
5点/5点(非常に参考になった)
説明を聞くだけではなく、実際に手を動かしながら進めるので、感覚で身につけられた気がします。ただ、予想していた通りですが、結構難しかったです。
Q2.講師の話はわかりやすかったですか?
5点/5点(非常にわかりやすかった)
操作が追いつかなかった時にも、頻繁に画面を確認しに来ていただけるので不安なく受講できました。 話の進め方のペースもちょうどよく、説明も分かりやすかったです。
Q3.本日のセミナーは期待通りでしたか?
5点/5点(非常に期待通りだった)
基本的な考え方が分かったので、とてもありがたく、期待通りでした。 今後も勉強していきます。他の講座も受けてみたいです。
他にも、たくさんの感想をいただいています。
お客様の声

男性 30代

女性 20代
二日間のセミナーの内容はほぼ習得できたと思います。 業務で請求書を作成するツールを作成する機会があるので、研修で学んだことを活かしていきたいです。 復習や調べたりして、業務でも使えるようにしていきたいです。

女性 20代
プログラムの基礎知識が少しあったので講義の内容をスムーズに理解することが出来ました。 VBAは初めてだったので、本日は基本的な操作を習得することができました。

男性 30代
VBAを基礎から学ぶことができ、初学者にも分かりやすい内容で助かりました。

男性 20代
少人数で丁寧に教えて頂いたため、しっかり理解することができました。 また別のセミナーにも参加したいと思います。

女性 30代
初歩的な質問に対しても丁寧に教えてくださりありがとうございました。 学んだ内容は忘れないよう明日からVBAを活用していきたいと思います。

男性 20代
本日はありがとうございました。 昨日から学んだ内容の集大成としてシステムが一つ出来上がるのは達成感がありました。 今後何か自動化を図れそうなことがあれば、積極的にVBAを活用していきたいと思います。

男性 20代
本日はありがとうございました。 抽象的に捉えていたVBA、マクロに対するイメージを本講座を通すことで論理的に理解することが出来ました。プログラミング的な内容の話もあり、今までの受講とやや被る箇所はありましたが、定着を図るためにしっかりと手を動かして基本を固めていきたいです。

女性 30代
どのようにVBAを使うのかイメージを付けることができたので日々の業務でも生かしたいと思いました。 大変丁寧に教えてくださりありがとうございました。

男性 20代
今回は大学院での研究データをまとめる作業の効率化を目的に参加させていただきました。普段はPCを使う業務をしていないのでVBAの勉強は大変でした。わかりやすく教えて頂き、VBAの大枠・概要がわかりました。今後、自分で調べながら学習を進めていこうと思います。

女性 20代
ユーザーフォームを作成するところは、独学でも難しく、なかなか理解できなかった部分でしたので、今回受講して大体ではありますが、作成の仕方がわかってよかったです。ぜひ、仕事上でも積極的に活用し、学びを深めていきたいと思います。 2日間ありがとうございました。

女性 30代
初心者でもとても分かりやすい説明でした。 初めて自分でプログラムを書くという経験が出来てとても楽しかったです。 有難うございました、明日もよろしくお願いします。

女性 20代
少人数で、進捗状況によって進めていただくことができ、ひとつひとつの内容がしっかりと理解することができました。質問などもしやすい環境でとても学びやすかったです。ありがとうございました。

女性 20代
とてもわかりやすかったです。

男性 20代
現在、業務で勉強しているPowerBuilderという統合開発環境のプログラミングにとても似ていたので参考になりました。イベントやオブジェクト指向などの考え方が似ていて、ExcelVBAも頑張ればできそうだなと思いました。

男性 20代
初歩的なことから教えて頂いたため、理解しやすかったです。 また、実践演習もあったため、都度復習するできる形で分かりやすかったです。 少人数なこともあり、質問しやすかったです。

男性 20代
プログラミング未経験者の方を想定して、0から丁寧に教えてくださったので良い復習になりました。

女性 30代
実践することで今まで曖昧だったオブジェクトやプロシージャの使い方を理解することができました。 請求書作成はとてもできそうにないと最初は感じていましたが、説明を聞きながら進めると思ったより簡単なつくりだと感じたくらいです。 自分一人で完成させるにはまだまだ力不足かもしれませんが、今回のセミナーですっきり理解でき、自分でもできそうと自信がつきました。独学で挫折していたので、今回初めて最後までVBAをやり遂げられて本当に良かったです。 仕事で一からマクロを作るにはまだまだ勉強が必要そうですが、すでに書かれたコードを読むことはできるようになりそうなので、これから前向きに実践していきたいです。 ありがとうございました!

女性 30代
請求書作成の内容は業務に活かせる内容が多く参考になりました。 ・イベント時の処理の発動方法 ・コレクションの使用など Excelのindexは1始まりのようだが、配列では0から存在しているなど、引き続き学習していきたいと思いました。 業務で作成する際の注意として可読性やルール(命名規則など)を意識してプログラム作成をしていく必要があると感じた。

男性 30代
導入の部分を教わったので、これからも VBAに関する知識をこれからも深めていきたい。

女性 30代
独学で挫折していたので、本日の説明は非常に分かりやすく、やはりこのようなセミナーで学ぶ方が効率が良いと感じました。 Subプロシージャやオブジェクト、プロパティの概念が曖昧だったのですが、実際のコード&演習とセットだったのでスムーズに理解することができました。 いつも教科書の先頭からはじめて、RangeやFontで早くも躓いていました… また、カーソルの位置や日本語と英数字の切り替えなど、実際の入力方法で戸惑っていたことについてご質問できたのでは、このようなセミナーならではだと思いました。 個人的にはサブシージャごとに実行されると知ったのは目からうろこでした…!

男性 30代
大変丁寧に教えて頂き、内容を理解することが出来ました。 受講後も自分でやりながら覚えていきたいと思います。 私自身の知識が疎く、まだ実際のExcelデータからスタートの仕方がイメージつかないので もう一度整理してみようと思います。(実際にどこをクリックして、何を開いてというところ) また、プロジェクトエクスプローラの名前・使い方等が完全に理解できていないので明日もう一度学びたいと思います。

男性 20代
VBA初心者の私でも非常にわかりやすい内容であった。 ただ、理解に時間を要する内容もあったためプラスアルファで学ぶ必要はあり 自職場の業務に落とし込むまでもっと知識を付けていく必要があると感じた。 今回の講義を皮切りに、知識を深めていきたい。

女性 30代
業務でVBAを活用して効率化したいと思い参加しました。 プログラムの基礎的な内容から理解を深めることが出来ました。 引き続き明日も業務利用をイメージしながら学びたいと思います。

男性 30代
講義中に作成したマクロを持ち帰れるため、 自宅で振り返りをすることが出来、かつ 活用したいと思ったところをすぐに 参照することが出来ました。

女性 20代
データベース関係の勉強をしており、VBAとプロシージャで文法が似ているところが多かったため、理解しやすかったです。部分的にVBA特有の文法があったので、その部分は他と混同しないように気をつけたいです。

女性 20代
VBAを初めて使いました。 わからないところは個別で丁寧に教えて頂いたため、理解することができました。 参加することができ良かったです。

男性 20代
基本的な考え方はプログラミングを研修で行っていたのでスムーズに理解出来ました。 しかし、多少文法の違いがあるのでそこさえ覚えることができれば 実際に業務でも活用できそうだと思いました。 変数やループ文の説明を改めて学習しましたが、講師の方の説明が非常に分かりやすかったです。

女性 20代
マクロは少し触れたことがありましたが、自分の動いた形跡をたどる方法しか知らなかったので、今回の講義はとても有意義なものになりました。 適度に休憩時間をとっていただけるので集中力が続きました。

男性 30代
VBAをかじったことはありましたが、ユーザーフォームに関しては使い方を知らなかったので、今回学べて非常に為になりました。

男性 30代
テキストや説明が分かりやすく、自宅での復習もしやすように感じました。 今後自社ではRPAの開発でExcelVBAを使用する可能性があるので大変助かりました。

女性 20代
独学では挫折したVBAに苦手意識を感じていましたが、当セミナーにて払拭出来て良かったです。 学んだことを忘れないよう、復習を挟んでいきたいと思います。

女性 20代
この二日間の講義を通して、非常に勉強になりました。 仕事上での活用を楽しみにしています。 またほかのセミナーも参加したいと思います。

男性 20代
実際にアプリケーションを作成することで実践的な内容が身につきました。 解説もとても分かりやすかったです。 強いて言うなら、1日目のように早く理解できた人用にオプション課題のようなものがあるとなお良いのかなと思いました。 2日間大変お世話になりました。ありがとうございました。

男性 20代
最後までわかりやすく、こちらの質問にも真摯に丁寧に対応いただき、疑問点も解消することが出来ました。セミナーでは触れきれなかった部分も、自宅でテキストを読みながらやれそうです。

女性 20代
非常にわかりやすいです。講義と練習を並行させて、理解が深められました。 今週末は家で動画を見ながら予習しましたが、これを使って、実際に何ができるのかが分かりませんでした。本日のセミナーでは、簡単な実践をしながら、質問解答もすぐしてくれて、学習の効率も高いです。 ありがとうございます。

女性 20代
初めてVBAを触りましたが、Javaに似通っている部分もあり分かりやすかったです。 算術演算子のModは理解に時間を要しましたが、勉強になって良かったです。 本日学んだことを業務にも活かせたらなと思います。

男性 20代
VBAの基礎を演習を通して実際に手を動かしながら学ぶことが出来たため、 しっかり覚えることができました。 また明日もよろしくお願いいたします。

男性 20代
未知の言語でしたが、基礎から教えて頂き、詰まることなく取り組めた。

女性 20代
まったく触れたことがない言語ですが、今日の勉強で何となくイメージをつくことが出来ました。

女性 20代
javaと似ている部分も多かったですが、 細かいところで異なる部分も多いことが分かりました。

男性 20代
オブジェクト、プロパティ、メソッドの違いがあまり分かっていませんでしたが、 それらの違いを理解することができたので良かったです。

女性 20代
丁寧に教えて頂いたおかげで、つまずくことなく実践アプリケーションの作成まで完遂することができました。 2日間で学習したことを仕事でも活かしていきたいと思います。

女性 20代
VBAを利用して請求書の作成をしました。 メッセージボックスやVBAでのプルダウンを 使用できることを学習しました。VBAを 今後もうまく活用していけるようにしたいと思います。

女性 20代
VBAでの繰り返しや、条件分岐を学習しました。 プログラミングと似ている部分も多々あったので 理解しやすかったです。うまく活用できるように 頑張りたいです。明日もよろしくお願いします。

女性 50代
到着が時間ギリギリになってしまい、すみませんでした。 とにかく、よく間違える… 置いていかれないように気遣い頂き、どうもありがとうございました。 明日も何とか続けられるように、頑張れればと思います。 あと1日、よろしくお願いいたします。

女性 20代
VBAの基礎を学ぶことができました。 明日の演習で実践するのが楽しみです。

男性 20代
丁寧な説明ありがとうございました。 初めてのVBAだったが非常にわかりやすかったです。 明日もよろしくお願いいたします。

男性 40代
わからなかったところを、丁寧に、何度でも答えてくださったので、すっきり理解できました。 ありがとうございました。

男性 40代
ものすごく丁寧に教えて頂き有難かったです。VBAがどういったものか、なんとなくつかむことができました。

女性 20代
授業中に浮かんだ疑問点も丁寧に教えて頂きとても有意義な時間でした。 復習をして実務で使えるようにこれからも頑張ります! ありがとうございました。

男性 30代
昨日に引き続き、納得できないところは最後まで細かくご教示いただけました。 また、業務上で必要なVBAについてもどうするか相談に乗っていただけ、明日から即利用できそうです。大変助かりました。

女性 20代
基礎から丁寧に教えていただき、わからないことは都度教えてもらえたので理解が深まりました。 自分でVBAを組めるようになれそうです!明日もよろしくお願いいたします。

男性 30代
細かな質問にもお答えいただき、不明点がすべて解消できました。 本日学んだことをさっそく仕事に生かしたいと思います。

女性 30代
分かりやすく丁寧に教えていただいた。

女性 20代
少人数だったため、質問しやすかったです。

女性 20代
簡単な内容ではありませんでしたが、わかりやすかったと思います。 自宅でも復習しようと思います。

女性 30代
分かりやすく丁寧でよかったです。

女性 30代
難しい内容もありましたが、丁寧に教えていただけました。急に持ち込みをした会社の業務の相談も親身に対応いただき、有難かったです。

女性 30代
独学で学んでみたものの、分かりにくいところを丁寧に教えて頂けて助かりました。 仕事上のCP業務で困っていることも、気軽に質問できてありがたいです。

女性 30代
少人数で、不明点を細かい点まで質問して、解決しながら学習することができました。参加前はついて行けなかったらと不安がありましたが、習得したことを業務に生かしていけそうで、とても満足です。

女性 50代
とても不安でしたが最後の章まで完了できました。 仕事に活用できるよう復習も頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

男性 50代
実務で使用する具体的な結合マクロや周知メールのマクロを作成して頂き、大変助かりました。 ありがとうございました。

男性 50代
現在実施しているファイル集計やルーチン的なメール送信等の実務の効率化に応用できると感じましたので、いろいろ試したいと思います。

女性 50代
受講前はとても不安でしたがわかりやすく教えていただいてできない部分もきちんと教えていただけました。ありがとうございました。仕事に役立てるように頑張ります。

男性 20代
大変丁寧に教えて頂いたため、自宅でもテキストを見ながらサイトの立ち上げができそうです! 少人数のため、取り残されることなく理解出来ました。 また別のセミナーにも参加したいと思います!

男性 40代
プログラミングしていく上での、基本的な文法や考え方を知ることが出来て受講の目的は果たせました。 あとは、自分でトレーニングを積むに限るとおもいます。 単純作業なのに時間だけが掛かってしまう業務に対し、非常に有効でかつ経済的な手段であると思いましたので、今後の業務の効率化に活用したいと思います。 ありがとうございました。

女性 20代
VBAについてはある程度予習をして講義に臨んだので、ほとんど既知の内容でしたが、イベントプロシージャの内容は、独学ではなかなか理解できないところだったので、講義で学べてとても良かったです。

男性 20代
教科書の内容だけでなく、疑問に思った点などの質問に親身に回答していただき、非常によく理解する事が出来ました。次回、またほかの言語でセミナーを受けることになった際には、またお願いしたいと思います。

男性 20代
大変参考になりました。

女性 20代
少人数のため、気軽に質問できるところが良かったです。

男性 20代
期待した内容を勉強することができてよかったです。

男性 20代
全体的に分かりやすかったので、自分なりに自己学習を行い、会社の業務にも活かせていけたらと 思います。 また、VBAのループやユーザーフォームの内容が難しかったが、今後練習して使えるようにしていきたい。

女性 20代
2日間教えてくださりありがとうございました。 部署がVBA多く使うため、不安に感じていましたが、今回のセミナーで疑問点が少し分かるようになりました。 また別のセミナーも検討させていただければと思います。

女性 50代
たくさんのことを一度に学んだので、頭の整理が必要ですが、復習しながらよく考えてみます。これで、他人がつくったプログラムをなんとか理解できるようになりそうです。また、簡単なプログラミングはできそうな気がします。2日間ありがとうございました。

女性 50代
基礎から教えて頂いたので、よくわかりました。 まずは、今日の分を復習して使いこなせるようにしたいと思います。 明日もよろしくお願い致します。

女性 20代
今まで上司に教えてもらっていたが、細かい所までは聞く機会がなかった。 今回のセミナーは少人数且つVBAの基本から丁寧に教えて頂いたので理解が深まった。 特に仕事でIfとループは苦労していたので詳しく聞くことが出来て良かった。

男性 40代
2日間を通して大変わかりやすく教えていただきました。お陰様で基礎が身につき、多少コードの内容がわかるようになりました。今回学んだことを今後の実務に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。

男性 20代
請求書の雛形に各社事のデータ情報を記載するVBAを学ぶことが出来、非常に参考になりました。 後は、時間のある時に実際に業務で使用できるレベルになるよう勉強していく必要があると感じました。 とりあえず、VBAの基礎の部分に触れることが出来ましたので、助かりました。 この二日間で完璧に理解できたか聞かれると、完璧には理解出来ていません。 これから、実際に業務で使用するExcelデータでVBAを組み、機能するか実践いたします。 二日間、ありがとうございました。

男性 20代
基礎を学んだので、カスタマイズして実務に活かせると思います。とてもためになりました。

男性 40代
とても丁寧に教えていただきました。これまで市販のテキストを参考にして独学で学習していましたが、今一つわかっていませんでした。やはり、セミナーのように説明と実演をすることでより理解力が高まると感じました。次回もよろしくお願いします。

男性 20代
構文をすべて暗記する必要はなく、基本的な構造を理解していれば何とかVBAが組めるということが分かった。業務で単純な繰り返し作業が多いので、ループ機能を活用して効率化が図れそう。

女性 40代
少人数制のセミナーのため質問がしやすく、理解することができました。 復習をして理解を深め、仕事に活かしていきたいと思います。

男性 30代
2日間に亘って受講にて、VBAの基本を学習するといった目的に繋がりました。 有難う御座いました。

女性 40代
初心者にもわかりやすいよう説明していただけたので、理解しやすかったです。さっそく仕事に活かしていきたいと思います。

女性 30代
参考書などもありますが、独学では知りえないポイントを教えてもらいました。 うっすら知ってる内容を改めて学ぶ事で自分のものに出来てよかったと思います。

女性 20代
少人数だったでの、わからないことをすぐ聞けて良かったです。 2日間ありがとうございました!

女性 30代
リストから必要な情報を吸い出して、さらにリスト化する…という作業は実務で行っていたのですぐにでも活用できそうだなと思いました。(いつもはコピペ) 複雑な操作もたくさんありましたができることから少しずつ調べて、これからも勉強していきたいと思います。とにかくわかりやすかったので同僚にも教えてあげたいと思いました。

女性 20代
複雑なところもありましたが、都度丁寧に教えて頂きました。実務を想定した対応方法も教えて頂けて助かりました。

女性 30代
理屈がすごくよく分かったので話を聞きながら「こんなところに活かせるかな」とか 「こういうこともできるかな」とかすごく業務の幅が広がりそうでした。 (今までは”覚えるしかない”という感じで活用できるような気がしてませんでした。。) さらに受講生も女性二人と超少人数だったため、聞きたいときに聞きたいことを質問できとても助かりました。 演習もすごく勉強になりました。回答ももちろんですが、質問がいろいろあるのでどんな時に使えるプログラムなのかイメージが付きやすいです。

女性 20代
少人数のためわからないところがあってもすぐに質問することができ、助かりました。 基本的な部分から教えて頂けたので初めてでも一つずつ理解しながら進むことができました。

男性 40代
概要はわかったので復讐は必要だと思います。本日学習したことが配布のテキストにリンクしているので細かい内容はテキストを見ながら復讐できるのは良いと思います。 また、別のセミナーも参加予定ですので非常に楽しみです。

男性 40代
丁寧な教え方で、分からなくなる事もなく理解する事が出来た。 不明点を残さないように復習をしようと思います。

男性 20代
今まで、C言語は触れたことがあったが、エクセルVBAについては全く知らなかったので、今回のセミナーを受講して、両者の共通点や違うところを発見することができた。 基本的な構造を学び、業務に役立てていける様、しっかりと学びたいと思います。 本日はありがとうございました。明日もよろしくお願い致します。

女性 30代
とても複雑なところを分かりやすく教えていただきました。家で復習もしやすいです。ですがやはり多少の知識がないと皆さんにご迷惑掛けてしまっているなと思いました。でも楽しかったです。

男性 20代
PC操作にも苦手意識があり、VBAのことも全くわかりませんでしたが、丁寧にひとつひとつ噛み砕いて説明してくださり、大変わかりやすかったです。 演習についていくのは大変でしたが、分からなければ講師の方がすぐに教えてくださるので、取り残されずに付いていくことができました。 あとは慣れていく必要がありますので、頂いた演習問題を使って復習していきたいと思います。

女性 10代
二日間でしたが、とても勉強になりました。VBA業務から遠ざかっていたので、多くのことを忘れていました。もう少し勉強してみます。 ありがとうございました。

男性 30代
分かりやすい言葉でつたえてくださったので、理解できました。 明日もよろしくお願いいたします。

女性 20代
また他の入門講座も参加したいです

女性 50代
二日間なのでいいと思う。一日で詰め込むよりは。確認ができるので

男性 30代
少人数だったので進み具合も合わせていただき、リラックスして重油こうすることが出来ました。有難うございました。
VBAの基礎から学ぶことができて良かったです。 今回の研修で身に付けたことを日々の業務に役立てていきたいと思います。