[ ホーム | 開催日&申し込み | 講座内容 ]

2日で学ぶ!Excel VBA初心者向け
「Excel VBA入門」講座

Excel VBA入門講座の特徴

Excelを使って業務をもっと効率化したい方におすすめの講座です。マクロとVBAの関係の説明から始まり実際にアプリケーション作成をすることでVBAの扱い方を学んでいきます。

  • 開催実績のあるITスクールが運営
  • 8名の少人数制
  • 受講形態は、対面型とオンライン型あり
  • 通学の場合はスクールで準備するPCを使用(ノートPC持参も可)
  • 特典:当講座のオリジナルテキスト無料配布
対面型対応 オンライン対応
講座名 Excel VBA入門講座
開催予定 開催日程はこちらから
定員 8名の少人数
時間 10時~17時
受講料 59,600円 (税込)
特典 当講座Excel VBA入門講座のオリジナルテキスト無料配布
対象者 Excelの基本的な操作ができる方
※Excelを扱ったことがない方はExcel入門講座からの受講をおすすめいたします。
受講者の声 当講座の受講者の声はこちらへ
会場(通学) 【東京開催】東京都の神田駅、秋葉原駅周辺の神田ITスクール内セミナー会場
会場(オンライン) ご自宅などお好きな場所からZOOMを使用
持ち物 ・筆記用具
・飲み物等

Excel VBA入門講座はこんな方におすすめ!

普段Excelを使っているけど・・・

  • いつも同じ作業ばかり繰り返しているような気がする
  • Excel VBAで作業を効率化できると言われても、イメージが沸かない
  • 「こんなツールがあれば一気に仕事が片づくのに」という作りたいイメージがある
  • ケアレスミスをなくしたい
もやもやしてる男性

2日間の講座が終わったら、こんなことができるようになります。

  • VBAを使って、面倒な複数のExcel操作をワンクリックで実行する仕組みが理解できるようになります。

講座内容

はじめに 当講座の概要

当講座について

  • 当講座の運営会社について
  • 当講座の進め方
  • 当講座の構成
  • 全額返金について
第1章:マクロとVBA
  1. マクロとVBAの関係
  2. マクロを記録・実行してみよう
  3. マクロの正体であるVBAを実際に見てみよう
  4. VBAプログラミングの世界をチョットだけ体験
  5. VBAのプログラミングじゃないとできないこと
  6. 本書で作成していただくサンプルの紹介
第2章:VBA記述の基本
  1. VBEの使い方の基本 ~まずはコレだけ!~
  2. プロシージャ
  3. Subプロシージャを作成してみよう
  4. Subプロシージャを実行してみよう
第3章:VBAのキモであるオブジェクトをマスターしよう
  1. オブジェクト
  2. プロパティ
  3. メソッド
  4. Withステートメント
第4章:演算子と条件分岐
  1. 演算子とは
  2. 演算子を使ってみよう
  3. 条件分岐の基礎と比較演算子/論理演算子
  4. Ifステートメントを使いこなそう
  5. Select Caseステートメント
  6. 「計算ドリル」で演算子と条件分岐を使ってみよう
第5章:ループと変数
  1. 「ループ」が必要となるケース
  2. 変数の基本
  3. ループの基本 For…Nextステートメント
  4. 「計算ドリル」で繰り返しを使ってみよう
  5. ループ作成を通じて学ぶプログラミングのコツ
  6. 再び変数を学ぶ
  7. 変数の有効範囲と有効期限
  8. 定数を自分で定義して使う
  9. その他の繰り返し
第6章:VBA関数~VBA専用の関数を使おう
  1. 関数とは
  2. 「計算ドリル」で関数を使ってみよう
第7章:VBAの実践アプリケーション「販売管理」の作成
  1. アプリケーション「販売管理」の作成の流れ
  2. テンプレート「請求書雛形」を末尾にコピー
  3. 「販売」から該当データを請求書へコピー
  4. 「請求書作成」プロシージャを複数顧客に対応させる
  5. 「ユーザーフォーム」で顧客を選べるようにする
  6. 「請求書作成」プロシージャとユーザーフォームを連動させる
  7. コードを改良して見やすく、追加・変更に強くする

各章の最後と各日の最後に質疑応答の時間を設けています。

当日の流れとタイムスケジュール

1日目

10:00Excel VBA入門講座 1日目開始(講座の流れ説明、講師紹介)
第1章:マクロとVBA
第2章:VBA記述の基本
第3章:VBAのキモであるオブジェクトをマスターしよう
12:30休憩(昼休み)
13:30
第4章:演算子と条件分岐
第5章:ループと変数(途中まで)
質疑対応
17:001日目終了
※昼休み以外(10時~17時の間)にも小休憩を挟みます。
※時間は目安で、前後する場合がございます。

2日目

10:00Excel VBA入門講座 2日目開始
第5章:ループと変数(続き)
第6章:VBA関数~VBA専用の関数を使おう
12:30休憩(昼休み)
13:30
第7章:VBAの実践アプリケーション「販売管理」の作成
質疑対応
17:002日目終了(講座終了)
※昼休み以外(10時~17時の間)にも小休憩を挟みます。
※時間は目安で、前後する場合がございます。

注意事項(オンライン受講、またはノートPCを持参される方)

  • タブレット端末はご利用いただけません。
  • 当講座で対応するOSは、Windows 10/Windows 11です。Macには対応しておりません。
  • 資料改変に伴い、講座内容は予告なく変更となる場合があります。

決済・キャンセルポリシー

オンライン講座受講時の事前準備

オンラインで受講いただく場合は、ZOOMが必要となります。
以下から手順をご覧いただき、受講開始までに準備を完了しておいてください。
オンライン講座(ZOOM)の準備はこちら

Excel VBA入門講座受講者の声

  • 男性 30代

    VBAの基礎から学ぶことができて良かったです。 今回の研修で身に付けたことを日々の業務に役立てていきたいと思います。

  • 女性 20代

    二日間のセミナーの内容はほぼ習得できたと思います。 業務で請求書を作成するツールを作成する機会があるので、研修で学んだことを活かしていきたいです。 復習や調べたりして、業務でも使えるようにしていきたいです。

  • 女性 20代

    プログラムの基礎知識が少しあったので講義の内容をスムーズに理解することが出来ました。 VBAは初めてだったので、本日は基本的な操作を習得することができました。

  • 男性 30代

    VBAを基礎から学ぶことができ、初学者にも分かりやすい内容で助かりました。

  • 男性 20代

    少人数で丁寧に教えて頂いたため、しっかり理解することができました。 また別のセミナーにも参加したいと思います。

  • 女性 30代

    初歩的な質問に対しても丁寧に教えてくださりありがとうございました。 学んだ内容は忘れないよう明日からVBAを活用していきたいと思います。

  • 男性 20代

    本日はありがとうございました。 昨日から学んだ内容の集大成としてシステムが一つ出来上がるのは達成感がありました。 今後何か自動化を図れそうなことがあれば、積極的にVBAを活用していきたいと思います。

  • 男性 20代

    本日はありがとうございました。 抽象的に捉えていたVBA、マクロに対するイメージを本講座を通すことで論理的に理解することが出来ました。プログラミング的な内容の話もあり、今までの受講とやや被る箇所はありましたが、定着を図るためにしっかりと手を動かして基本を固めていきたいです。

  • 女性 30代

    どのようにVBAを使うのかイメージを付けることができたので日々の業務でも生かしたいと思いました。 大変丁寧に教えてくださりありがとうございました。

  • 男性 20代

    今回は大学院での研究データをまとめる作業の効率化を目的に参加させていただきました。普段はPCを使う業務をしていないのでVBAの勉強は大変でした。わかりやすく教えて頂き、VBAの大枠・概要がわかりました。今後、自分で調べながら学習を進めていこうと思います。

  • インストラクター

    その他


    関連1日講座

    Excel関連講座

    さらに事務効率をアップさせたい方はExcel VBA入門講座の受講がおすすめです。